巻き爪・陥入爪

  1. ホーム
  2. 皮膚科
  3. 巻き爪・陥入爪

巻き爪・陥入爪

足指の変形、合わない靴、不適切な爪の切り方、歩き方の癖などで爪に不自然な力が加わることにより発症するといわれています。原因が分からないこともあります。爪が皮膚に食い込んで、爪周囲に炎症を引き起こすものです。痛みや腫れが起こり、菌が入って膿んでしまうことがあります。

治療法としては、痛みがあまりない場合は、爪の切り方のご指導、矯正指導をします。痛みがある場合、テーピング指導、コットンパック法のご指導、場合よりワイヤー法(保険適応外)で巻き爪を矯正します。これは、爪の先端の部分の両側に小さな穴をあけて、「超弾性ワイヤー」という特殊安ワイヤーを通します。超弾性ワイヤーは元に戻ろうとする力が強く、湾曲した爪を徐々にもとの平らな状態に戻して治療します。

ここに感染が起こっている場合は、抗生物質の内服、痛みどめ、抗生物質入り軟膏の塗布をし、コットンパック法のご指導をします。何度も再発する場合はフェノール法や、手術をすることにより、食いこんで爪がはえることを根こそぎ治療します。

ご自身でしていただけるテーピング法や、ワイヤーで矯正する方法など各種施術で対応いたしております。

ページの先頭に戻る